SSブログ

3号の吹奏楽コンクール2013・・・7月 [子どものイベント]

“ 第44回置賜地区吹奏楽連盟定期演奏会
 兼 全日本吹奏楽コンクール第52回山形県大会置賜地区予選 ”

長い正式大会名だ。
問われて、これをスラスラと暗唱回答できる人は少ないに違いない ( ̄∇ ̄)

さて3号は中学へ進学し、吹奏楽部へ在籍となったが、
これで一応3年生は引退(=体育部の中体連の位置付け?)なれば総決算のガチ大会。
オレ自身はバスケ、1、2号もサッカーだったので、馴染みの無い文化部の大会へ、
初めてらしくドキドキワクワクしながら会場の長井市民文化会館へ出動だ。
7/13(土)は中学校の部で、14(日)は小学校、高校、職場・一般の部だ。

71.JPG

吹奏楽部の遠征は楽器運搬がつきまとうので、
学校からの搬出、終了後の搬入作業手伝いが保護者には必須なので厄介かも。
サッカー部などのように現地解散が無いからね。

72.JPG

雨模様なれば楽器の音色も変わろうもので、
濡れるは御法度なれば扱いも、より慎重に (^^;)

73.JPG

さて7/13の日程、プログラム。
 ■中学校Fクラス (人数制限無し、自由曲のみ) 1校のみ
 ■中学校小編成の部 (25名以内、自由曲のみ) 8校参加
 ■中学校の部 (50名以内、課題曲・自由曲) 11校参加
小国中学校は「中学校の部」で6校の県大会出場枠へ挑むことになる。
演奏順番は最後から2番目=10番目なので他校の様子を伺った後なれば面白そうで、
下級生の3号も「ぐろっけん」でメンツ入りさせて頂いたのでドキドキだ (^_-);;;

吹奏楽の世界はよく判らず、高校生の演奏は迫力あるなぁ、
1号の卒業式などで魅せられてはいた程度だ。

75.JPG

会場で演奏中はケータイ・スマホは電源OFF、カメラ・ビデオ撮影は一切禁止だ。
課題曲は指定の4曲より1曲選択するが、ほとんどの学校が、
「エンターテイメント・マーチ」であったので、その日はず~っと、頭の中でリピート再生だ。
参考にYouTubeで動画を紹介する。
(プレイヤー音量を最大にし、PC音量も上げないと聞こえないよ (^^)☆ )

  → 2013年度 課題曲Ⅳ-エンターテインメント・マーチ

順番がくるまで他校の演奏を聞いていたが、観賞・審査ポイントがよく判らん (ノД`)
が、あまり難しく考えずに素直に音楽に身を委ねて、のほほん♪と気持ち良ければヨシか。
しかし生演奏も良い・・・その迫力と臨場感で音楽は人の気持ちを明るくさせる。
等々エトセトラ・・・改めてこの世界の奥深さに感銘していたりして・・・(^_-)

さて小国中は「優良」表彰で県大会出場は不可であったが、
本人達がどう思っているかが大事で、オレ的には一生懸命な様子でヨシとすっか。

74.JPG

吹奏楽の世界も悪くない。
一生の趣味として付き合えるもんね。

まずはしっかりやれ3号 (^^)/


nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント