SSブログ

続・トレッドミル修理 [-2018ランニング]

路面より雪が瞬く間に無くなった3月上旬だが、
そのちょっと前の出来事。

86.JPG

何とか修理し復帰したはずのトレッドミルだが、
その再開最初の使用中に同じく電源が落ちた (×_×)
先の修理時に、どこの接触不良だったのか、
が結局判らず復帰したために不安は残っていて、
同様なトラブルは予想していたが。

そこで前回の対応と同じくパネル内部と、
コネクタ類の接触不良を疑い確認してみる。

87.JPG

パネル内部の基板を良く目視してみると、
断線が2カ所あったが、
これは前回はどうだったかは記憶にない。
また同様に各部を軽く触れてみると、
1カ所コンデンサの足元から火花が・・・(>o<)

88.JPG

そこで再びサポーセンタートへ連絡を入れると、
パネルの交換をすべきと思うが、入荷が月末とのこと。
その日は確か3/1、2だったので月末とは3/31!?
それは遅すぎて困ると申し出ると、
サンプルパネルがあるので代用で使っていただき、
新品が入荷次第入れ替えて欲しいとのこと。

89.JPG

翌々日に届き、炎の週末が明けて作業を開始。
接続部の数本のコネクタは形状違い、向き違いで、
識別は難しくないが、2本だけ同じものがあった。
これはどちらでも可と思われるが一応ナンバリングだ。

90.JPG

さぁ交換して入電してドキドキの瞬間だ。

91.JPG

ところが、入電するが数秒すると「E:01」表示が!
USBメモリからのMP3再生もしない。

92.JPG

先のコネクタを入れ替えたり、
アレコレと考えられることを試すが症状は同じ・・・(×_×)

93.JPG

再びサポートセンターへ連絡すると、
本体ごと新品と交換するので月末まで待てないかとのこと。
こうなっては現在のモノに信頼は置けないし、
新品交換が最も望ましいと思う。
月末入荷は騒いでも仕方無いので承諾だ。

しかし基本設計、製造は同じなので、
いくら新品でも同様な症状を不安視する、と伝えると、
しっかりと検品してからお届けします、とのこと。

   (この仕様は何とかならんかねぇ・・・(-_-) )
95.JPG

まずはサポートの方には誠意が感じられるし、
今回品は当たりが悪かった、と諦めて月末を待つことにする。
普段から製造物、特に電子デバイスなどは、
そんなドラブルが重々有り得ると思っているので。

96.JPG

十分に外ランが可能な環境になり、
頼る機会が少ないことが良いのか悪いのか・・・。

ま、入荷すれば雨の日や、
パンツいっちょで気軽に30分♪ と使うであろう。

ランニングは生涯スポーツ。
心強きパートナーの帰宅を待つ <(_ _)>



nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント