SSブログ

オレの神社!・・・志波彦神社・鹽竈神社 [-2018旅行・地域]

ようやく陸奥国一之宮へ参拝が叶った。
その志波彦神社・鹽竈神社(しわひこじんじゃ・しおがまじんじゃ)は、
宮城県塩竈市にある二社が同一境内に鎮座している神社だ。
一之宮は鹽竈神社で龍穴パワースポットでも注目!

61.JPG

表参道は202段の石段で男坂といい、
その堂々たる雰囲気が登坂意欲をかき立てる。

62.JPG


ゆえに駐車場からすぐの東参道(女坂)ではなく、
一旦境内を出て遠回りをして表参道(男坂)へ向かい、
鹽竈神社、志波彦神社の順で参拝だ。

63.JPG

紅葉が美しい志波彦神社の鳥居。

65.JPG

そして鹽竈神社の東参道。

66.JPG

それらを横目に砂利と石の、
七曲坂なるつづら折りを一旦下る。
(せっかく登ったのに勿体ないような気がするが・・・)

67.JPG

さて表参道へ参上!(^^)/

68.JPG

近所?の小学生も参拝のようだ。

69.JPG

70.JPG

東京の愛宕神社を思い起こさせる石段だ。
この坂に良い気が流れているらしいので、
取込むべくじっくりと登るぜ ヾ(^v^)k

71.JPG

私はやって来た、
この坂を登るために、
みちのく出羽国から。
パワーアップ!カモン!!

が、ハァハァハァ・・・う~む、けっこう辛い (@@;)

72.JPG

そんな足元の落ち葉も、いとをかし。

73.JPG

随神門が大きくなれば、もうすぐ。

74.JPG

ハァハァハァふふふ・・・パワーアップしたかも d(^^)

75.JPG

手水舎の先の唐門が修築中らしく残念だ。

77.JPG

左右宮拝殿。
両賽銭箱の間辺りも良い気があるらしい。

78.JPG

83.JPG

その隣の『多羅葉の木』周辺もパワースポット。

80.JPG

別宮拝殿。

79.JPG

日時計。

81.JPG

松尾芭蕉も参拝し、
奥の細道にも綴られた灯籠。

82.JPG

84.JPG

なで牛をなでなで・・・(^_-)

85.JPG

東参道の東神門より退出だ。

86.JPG

そして志波彦神社も参拝。

88.JPG

神門にはこの時期の菊が。

89.JPG

90.JPG

91.JPG

神門脇からは松島湾が望める。

92.JPG

93.JPG

紅葉と清々しい晩秋の気なるか。

94.JPG

95.JPG

ついでに鹽竈神社博物館へ。

96.JPG

伊達政宗子孫の甲冑が良かったネ ヾ(^v^)k

97.JPG

晴天下の紅葉に恵まれ、
気持ちの良い参拝が出来たことを感謝だ <(_ _)>

98.JPG

99.JPG



nice!(0)  コメント(0)