SSブログ

オレの寺!・・・円通院 [-2018旅行・地域]

ノーマークだったのでビックリした (゜o゜;
瑞巌寺の隣だったので、
ふと気紛れついでに足を向けたのだが・・・。

41.JPG

時期が当たったとは云え、
素晴らしい紅葉に彩られた庭園に感動 (ノД`)スバラスィ

59.JPG

それは臨済宗妙心寺派の円通院で、
伊達政宗の嫡孫(ちゃくそん)光宗の霊廟だ。


入口で「庭を楽しむ寺」と書かれていたような・・・。
そこで参拝してみようと思ったのだ。

42.JPG

43.JPG

山門をくぐると左手に縁結び観音があり、
参拝者が祈願した多くのこけしが目に飛び込んでくる。

44.JPG

そして直ぐさま庭園に目が奪われる。
むむっ!(゜-゜)

45.JPG

46.JPG

47.JPG

京都で観るような石庭にビビッ!と (ノД`)スバラスィ

48.JPG

49.JPG

東屋の丸窓も (ノД`)スバラスィ

51.JPG

52.JPG

撮影がワクワクと愉しくなる。
ことさらに勝負の愛機を忘れたことが恨めしいが (×_×)

53.JPG

54.JPG

紅葉トンネルの情緒・・・どうよ ヽ(゜Д゜)ノ

55.JPG

足元の緑の苔と落ち葉・・・どうだ ヽ(゜Д゜)ノ

56.JPG

そして光宗公の霊廟 三慧殿だ。

57.JPG

宮殿型厨子の意匠の豪華さよ (ノД`)スバラスィ

58.JPG

60.JPG

しかし周囲は、天から降ってくるような、
紅葉シャワーに圧倒される・・・(ノД`)スバラスィ

61.JPG

62.JPG

目を向ける全てが絵になり、
ため息がでる禅林 (ノД`)スバラスィ

63.JPG

64.JPG

寺には珍しいバラ園が。

66.JPG

そして本堂の大悲亭へ。

68.JPG

これは光宗公の江戸納涼の亭で、
愛息の早逝を悼んだ忠宗公が解体移築したものだ。
ゆえに「大悲」か。
ちなみに庭は小堀遠州作らしい

69.JPG

70.JPG

ここもため息ばかり・・・(ノД`)スバラスィ

71.JPG

本堂の隣では大勢の参拝者が数珠作り体験をしていた。

72.JPG

ただ「押すだけ」で絵になる。

73.JPG

74.JPG

陸奥国一之宮 鹽竈神社は龍穴パワースポットで有名、
松島と云えば国宝 瑞巌寺も有名だが、
この円通院には驚いた。
感性をくすぐる絵画の世界の連続なれば、
皆さまも是非参拝あれ (^^)/

75.JPG

ド・ストライクな時期に当たり、
素晴らしい世界を堪能させて頂いた。
もちろん晴天にも感謝だし、
この日の機会にも感謝の感動参拝だ <(_ _)>

76.JPG

今回ちょっと気になったこと。

山門前に御朱印受付があったので、
本来は参拝後に頂くが作法だが、
先にお願いをしようとしたところ、係員に、
「あ、参拝もするの?」
と聞かれて一瞬戸惑ってしまった。
参拝して頂くのが当たり前なのに (-_-)?
参拝をせず、スタンプラリーのように、
ただ御朱印を集める人がいるのかな?

78.JPG

もしかしてオレ様、
そんな風に見えた? ガーン。゜(゜´Д`゜)゜。。。


そういえば思い出した。
先日TVで御朱印のネットオークション転売の、
不謹慎なニュースを見たことを。
そのようなことをする不心得者が、
ただ集めまくっているのかも。
ここにも出没するのかな?・・・(-.-#)


nice!(0)  コメント(0)