SSブログ

オレの寺!中尊寺 [-2018旅行・地域]

みちのくの代表的な寺のひとつ、
岩手県平泉町の中尊寺へ3回目の参拝だ。
→ 関山 中尊寺

11.JPG


12.JPG

麓の駐車場から参道にて。
50歳を越えた今参拝の気合い、尋常無し。

13.JPG

14.JPG

月見坂を上りつつ800m先は、
いつも健脚を燃えさせてくれる ヽ(゜Д゜)ノ

15.JPG

16.JPG

急峻だからこそ、走りたくなる?

17.JPG

両脇を固める杉並木が素晴らしい。
漂う霊気を体中いっぱいに感じて (^^)

18.JPG

19.JPG

まずは弁慶堂へ。

20.JPG

義経、弁慶主従確認ヨシ!

21.JPG

彼らも目にしただろう景色。

22.JPG

さらに気張って進むと、
ようやく多くのお堂も現われて賑やかに。

46.jpg

23.JPG

まずは中尊寺本堂へ参拝 <(_ _)>

24.JPG

25.JPG

左:中尊寺本堂  右:弁慶堂

26.JPG

次に金色堂の入館券を求めるが、
そこの讃衡(さんこう)蔵=宝物館も必見。
そしていよいよ金色堂へ・・・ハァハァハァ。

27.JPG

28.JPG

過去2回は押すな押すなの大渋滞であったが、
夕方ゆえか空いており、じっくりと拝観できた。
建立の背景を識り、現在・現物で感じる・・・
・・・解ったのか、判らないのか、甚だ怪しいが、
今回の3回目は、より素晴らしい・・・かも (^_-)

29.JPG

次の映像趣旨は今参拝と異なるが雰囲気を。
(LED照明を観にいったわけじゃねーぞ!)


そして歴史浪漫 (`へ´)フンッ コレよ。


左:金色堂  右:讃衡蔵

30.JPG

境内の景観維持工夫のひとつもイイね d(^^)

31.JPG

32.JPG

奥の細道 松尾芭蕉はここにも。
「人民の、人民による、人民のための金色堂」(嘘)

33.JPG

現在の前の旧覆堂。
(金色堂を覆っていた)

34.JPG

能舞台=能楽殿。

35.JPG

36.JPG

廊下が何気に好い感じ d(^^)

37.JPG

そして白山神社にも参拝だ。

38.JPG

39.JPG

個人参拝は好きなだけゆっくりできてヨシ。
境内の何気ない光景の中に、
小さな感心、感動を見つけるが愉しい。

40.JPG

桜吹雪の消防車も、そのひとつ (^^)

41.JPG

各お堂ほとんどで御朱印がいただける。
(昔はどうだったのか?)
今回は記事紹介のみ品とし、
いつか残りをいただく日もあろう。

42.JPG

上りよりも下りが辛い=膝にくる、
と思ったら黄色信号。
こんな勝負の時に備えて日頃の鍛錬を (--#)

43.JPG

50歳を過ぎての参拝は濃厚と感じる。
見えるもの、聞こえるもの、感じるもの、
ここ中尊寺も裏切らない思い出となった。
いつものように、まずはこの機会に感謝だ <(_ _)>

44.JPG

讃衡蔵わきのお土産店で参拝記念購入は、
南部鉄器製の弁慶の卓上鈴だ。

チリリリリ~ン♪
涼しげな音色・・・。

45.JPG

セバスチャンこーしーを」

もし、お大尽になったら?
そんな妄想と今日の回顧が愉しみ (^_-)☆


【おまけ】 参拝を思い起こさせる好作品で〆



nice!(1)  コメント(0)