SSブログ

母校の野球部試合観戦2013 [イベント]

7/12は2年ぶりに甲子園予選=山形県大会を観戦した。
我が母校は開会式直後の第1試合なれば、開会式と試合も愉しめようもの。

68.JPG

会場は県中央部の荘内銀行・日新製薬スタジアム山形だが、
「中山町の県営野球場」と云われないとピンと反応しない古き人間のオレだ。


69.JPG

曇りと小雨予報ゆえに、濡れても良いように張り切って海パンで出動だが、
やはり何とか降らずに済むことを祈る。しかし蒸し暑い (ノД`);;;

70.JPG

予定時刻の10時半より開会式が始まる。

71.JPG

各校入場行進において最初は前年度優勝、準優勝校だが、
さすがに甲子園出場経験校ゆえに更新姿は様になっている。

72.JPG

ちなみに司会進行は県内3校からの女子マネージャー3名だ。

74.JPG

溌剌と綺麗な声に、うっとりと聞き惚れるオッさん2人組 (*^_^*)
可愛い子に違いないよね~♪、とデレデレと妄想するオッさん2人組 (*^_^*)
将来アナウンサーや結婚式などの司会業などするのだろうか?
などと、どーでもいーことを思うオレ (^^)

75.JPG

しかしまぁ、行進の様子で野球の実力も想像できるかも。
手足同じや頻繁な調整ステップやダラダラチンタラ等々のローカルぶりも見所だ。

78.JPG

国歌独唱も女子高生だが、なかなか立派で起立オッさんの背筋も伸びようものだ。

79.JPG

80.JPG

式が終了すると即座に号外が発行されているは、何か愉しい感。

81.JPG

では母校の開幕試合開始までの約1時間は声援準備で喉を潤しておきますか♪

83.JPG

母校の応援席は・・・ま、そんなもんかな。

85.JPG

相手の応援席は・・・う~む。

86.JPG

さて予定通り12時半試合開始。

この初戦勝利を皮切りに6連勝で県優勝=甲子園大会出場決定!
して甲子園では強豪大阪桐蔭を蹴散らし、桐光学園の松井投手を攻略し、
浦和学院の春夏連覇の夢を絶ちきり、5か6連勝し初の県勢優勝!
しかも東北勢初優勝=大旗の “ 白河の関越え ” の悲願を叶えるのだ!

・・・はぁはぁはぁ・・・ちょっと酔って興奮したかも・・・。

87.JPG

と、心配された雨は降らず蒸し暑い中で試合は淡々と進む。

88.JPG

・・・やがて熱戦は終了。

89.JPG

日頃から暗くなるまで声を出して練習に励んだ成果をしっかりと確認だ。
「子どもたち、お疲れさん! ヨカヨカだったぜ (^^)d 」

90.JPG

翌朝の新聞ではセンターオーバーの快打を放ったキャプテンがトピックスで。
貴重な青春の1ページをオッさんも共有させていただいたぜ (^^)

94.JPG

  → 第95回全国高校野球選手権記念大会(朝日新聞)

野球場での生観戦もイイねぇ。
そーいえばプロ野球の生試合を観たことがないので、
生涯一度は経験すべきがスポーツ愛好家の義務かもね。
ではまた相棒に連れて行って貰おう・・・ヨロシコだ <(_ _)>

(先日7/9に巨人×ヤクルトの1軍試合が山形県で59年ぶりにココで行われたので、
 生きているうちには、もうお目に掛かれないかも・・・(ノД`) )

nice!(0)  コメント(0) 

おバカ余興チーム③の慰労会 [イベント]

今宵も美味いものに舌鼓~(*^_^*)d

98.jpg

既に遠い過去と化した3号の小学校卒業式だが、その後の祝賀会での、
おバカ余興チーム③の慰労会が先日町内某居酒屋で開催された。

99.jpg

男性2名、女性4名(ひとり不参加)の精鋭なれば話題もキレキレで、
祝賀会については数分のみで、ほとんどは下劣な三面記事、下ネタに終始したりする。
女性陣も 「 “ オバさん ” と呼ばれると逆に安心するなぁ~♪ 」 だって・・・ (^o^)

新たに面白い方々に出会えるもヨシですな (^^)v
また3年後に・・・祭りは観るより参加だぜ!

nice!(0)  コメント(0) 

お気に入り定番クリスマスソング [イベント]

様々なクリスマスソングがあるが、飽きのこないスタンダード曲では昔からコレが好きだ。

  → The Christmas Song - Nat King Cole

28.JPG

こっちもステキなビデオみっけ♪

  → The Christmas Song - David Choi, Inch Chua & IYCA.

26日には面白いように冷めてクリスマスソングは聴かなくなるんだよね~(^_-)
今年はあと6日だ b(^_^)d

nice!(0)  コメント(0) 

雛ツバメの受難 [イベント]

おぉ~お、可愛いツバメの雛よのぅ~♪

89.jpg

実は家屋解体で小屋より材木を運搬する際に、誤ってツバメの巣を直撃してしまった!
すると不安定な巣より雛がボトッ!と1羽落下してしまった!
ほどなく続いてボトッボトッボト~~ッ!と3羽も落下してしまった!
壊れた巣には戻せないし・・・。

88.jpg

毎日せっせとエサを届けている親ツバメは心配そうにピーチクと鳴いている。

87.jpg

どーすんだよ・・・オレ?

nice!(0)  コメント(0) 

金環日食なう^^v [イベント]

本日2012年5月21日早朝の天候は良好なり。

56.jpg

朝仕事から急ぎ帰宅して7時過ぎより観たぞ!

57.jpg

58.jpg

59.jpg

7時39分過ぎがMaxだ。

60.jpg

61.jpg

そんなオレの様子・・・

64.jpg

天地の神秘に触れて満足満足=夢中になる子どもなオレが好き♪

nice!(0)  コメント(0) 

地域消防団総会&顔合わせ [イベント]

オレが所属する実家地区の消防団はウルトラE加減だ。

いつの間にか管理者が退団して入れ替わっているし、
そのけじめの送別会や新任祝いも無いし、
各自の手当金も一括プールで預けているので、管理は全くの担当者任せだし、
地区自体も補充人員の協力は無いし、
つーか、オレも農繁期でイベントへ参加協力しないなど、ユーレイ団員もいるし・・・。
そんなE加減な班だが、風通し=意思疎通は好かったりする。

久し振りに集まって町内某飲食店にて呑み会が開催された。
今年度は町総合演習で訓練イベントがあることと、
操法大会の4年に1回の当り年であることの事前打ち合わせと、
新班長就任祝いと期待の新人1名の入団祝いを兼ねたのだ。
その新人は1号の同級生=幼なじみなので時の流れを嫌でも感じさせる。
しかも彼は、オレのサラ時代の同部署配属なので、これまた様々に感慨深いのだ。

そして実は・・・最大の検討事案は、
そのプール=積み立てた手当金を軍資金として4年に1度の旅行計画だったりする。
若いアンポンタン連中は人任せだし・・・ケロなんて長野県の最果てに山流して居ないし・・・
そんな何だかんだで、その具体的な計画立案は、結局オレがすることになった。
現在田植えに向かって1年で最も忙しい時期なのだが、
7月の実施日のみ今回決定すれば、予約計画も今すぐ行う必要がある。

さらに実は今年は育成会会長なのだが、
前執行部の引き継ぎ遅れで今頃にオレのところに資料が廻ってきたので、
まずは早々に総会を開催するべきだが、こんな状況なればとても気持ちも向かわない・・・。

75.jpg

実家地区なれば年上の班長とは幼少時からの関わり合いだが、
大部分の年下メンツも、もちろん幼少時から見かけている仲間でもあり、
同じ地域に生きるものとしての共有感のような雰囲気は独特で新鮮でもある。

まずは、その時間を愉しくゲラゲラと飲み食いするが、
翌朝も5時過ぎにはトラクターに乗りたいので程々にして22時過ぎには帰宅だ。

ほへぇ~心身共に疲れるな!
とは思うが、ブログは、ほぼ毎日更新する元気なオレさまであった。
(最近これもストレス解消のひとつかも! と、気付いた次第で自然とPCへ向かう ♪)

nice!(0)  コメント(0) 

金環日食準備OK! [イベント]

明後日5/21(月)朝は世紀の天体ショー “ 金環日食 ” だ。
今回のように日本人の約2/3が見られる金環日食は932年ぶり!とのことだ。
932年前って、平安時代で平清盛が生まれる直前あたりかな?

そこで雑誌には観察メガネがオマケ添付されてるし、
デパートやメガドラッグストアなどで観察メガネが販売されていたりして、
まさに金環日食特需?とも云えるようなビジネスチャンスに載っている世情かな。

P1080866.JPG

小学校から、「観察メガネを持っている人は持参して下さい」との連絡が来たが、
これは観察メガネを持たせろ=買えということで、
元々持っていたオレさま用以外に追加でチビ用2個を確保した。
  オマケメガネ・・・『BE-PAL 5月号』 680円
  オマケメガネ・・・『Newton 臨時増刊』 1575円
  専用販売メガネ・・・980円
さて、どれが一番お得かは一目瞭然。他の二つがチビ用にわざわざ確保したものだ。

P1080867.JPG

我が町からは部分日食だが首都圏は完全な金環日食が見られることで羨ましい。

P1080868.JPG

朝の7時~8時の間なれば朝仕事後に帰宅して、じっくりと観察できるな!

P1080869.JPG

いつも空を見上げて夢や妄想にふける人は、いつもどりに遠い目を向けましょう。
しかし、実際に裸眼ではほとんど判らないほどに太陽が眩しいらしいのでご注意とのこと。

見逃せば儚い投資だが、チビたちの嬉々とした「見たよ~!」の声が聞きたいのぅ♪

nice!(0)  コメント(0) 

卒業祝賀会慰労会&学年役員解散会 [イベント]

昨日町内の某居酒屋にて、
先の卒業祝賀会の実行委員と芸人さんたちの慰労会と、
学年役員解散会を兼ねて一席設けた。
予想外に多くの参加があったことは、それだけ各自心に期するものがあったのかもね。

最後の子供が卒業する方が多く、これが本当の最後の顔合わせとなるが、
ほとんど小学校からの付き合いゆえに同期の桜=戦友ゆえに話も弾む。

39.jpg

あの日の舞台裏プレイバック
   → 2号の高校卒業式(2)祝賀会編
   → 2号の高校卒業式(3)風雲 宴会芸人参上!

オレの出番が先ゆえに更衣室で着替えていると、続けざまに彼女たちも着替えに入ってくる。
「パンツ見えるぞ!」
「バーカ、魅せてんだよ♪ アルプス山脈~!」
などの軽口もフツーだ。
オレも終わらないし、最後に手伝ってほしいので、一応壁に向いてイソイソと準備を続けるが、
彼女たちもオレが居てもお構いなしに着替えを始める。
・・・バサッ、スルスル、シュッ、カサカサ、ゴソゴソ・・・
どのような動作が行われているのか、オレさまの灰色の脳は高速で映像化を組上げる。
オスの本能は、振り向きたい衝動に駆られるが、いや待てよ・・・
見てはいけない衝撃映像で目が潰れては、この後の出番に支障をきたし困る。
つーか、実は彼女たちは見て欲しいのか? むぅ、なれば・・・ 
などと高速演算処理は無限ループに陥り結局正解は出ず。
・・・ゴソゴソ、カサカサ・・・
その狭い6畳ほどの空間で、いい歳をしたオッさん1人と奥さま方6人が、
無言で鼻息のみ荒く、せっせと怪しい服装に着替えているのだ。
お互い恥じらいなど微塵もない、ある意味では裸の付き合いか? 

笑っちゃうよね。
普通はあり得ないよね。
通算3回目となる、同じ思いを共有する仲間なればこその為せる行動=まさに戦友なりけり。
その様子を、監視カメラのようなビデオ映像が残っていれば、さぞかし面白いことだろうがな。


・・・と、そんな話などで、あーだ、こーだでゲラゲラとハイボルテージ!

頼れる先輩方、良き仲間に囲まれて、先生方にも絶賛された祝賀会を行えたし、
私自身何とか3年間の役員を勤め上げることができた。
この場も借りて再度感謝申し上げます。

ありがとうございました! & さらば、またお会いしましょうぞ!


(おまけ)--------------------------------

先日町内の、とある店内で、
「オマエのヘビーローション良かったぞ!」
とお褒めを与った大先輩、笑わしてくれてありがとうございます。
オレはぬるぬる大王ではありません、あしからず ♪

nice!(0)  コメント(2) 

友のために・・・労いの横断幕 [イベント]

友人が、ある国家資格を取得したので合格祝いの呑み会を開催した。
町内某飲食店で 「ただ呑んでもつまらんなぁ」 とジワジワと暴走列車が走り始める・・・

まずは無機質な個室へ横断幕でも作ろうか、と決定し、イソイソとPC作業を始めたが・・・
「ただの文字のみではつまらんなぁ」 と例の悪戯心がムクムクと頭を持ち上げる。

彼は女の子が好きなので(普通の男は)、アイドルでも、いやいやソレではありきたり・・・
もっと・・・いやいや・・・コッチへ・・・むむっ・・・こんな感じか・・・やり過ぎか・・・ほほほ・・・ウム!

試行錯誤し完成まで1時間も費やしてしまった ↓
途中で 「なんでオレ、こんなに苦労してるんだよぉ~!」
と自業自得のプチ蟻地獄をみる=誰にも頼まれていないのにアホ全開。
そして完成し持参して店内で友人を出迎えた横断幕がコレだ!

82.jpg

時間に遅れて参上した友人は、
「うおぉおおお! いいぞぉお!!! (同時にオゲレツな仕草)」
と、たいそう気に入ってくれて、まさのオレさまの読み通り=友人を識るとは、かくあるべし。
「あらま! イイの貼ってるじゃ~ん ♪ 」
店のお姉さんにもお誉めの言葉をあずかりますた。

友人のお祝いなれば、友人の喜ぶことは何か?
この、あるひとつの回答は当たったね=製作の苦労も報われた、と自己満足。

しかし、こーゆーバカバカしいことが、いつまでも抜けないオレだ。

母校の野球部試合観戦 [イベント]

先日は、わが母校野球部の応援に酒田市の光ヶ丘野球場へ出陣してきた。
酒田市へはおよそ140kmで約3時間の道のり=仙台市へ行くよりも若干遠いのだ。

61.jpg

真夏日の13時前の試合開始なれば暑さ、熱気とも最高潮。

62.jpg

同行の相棒は野球部のOBゆえに様々な感慨に浸るようだ。

63.jpg

土に水をまいても瞬く間に蒸発する・・・コンクリートの灼熱のスタンドは想像がつこうもの。

65.jpg

66.jpg

爽やかな青いラベルの魔法の水で応援気分を徐々に盛上げまする♪

67.jpg

さて対戦相手は、かつて甲子園でベスト4へも進んだことがある山形市の強豪私立高校だ。

68.jpg

実は私が高校1年生の時に、同校と対戦して5-4で勝利したことがあるのだ。
当時の相手は優勝候補の一角で堂々たるシードでの登場であったが、
初回に奇跡的に4点を奪うと中盤でも追加点を挙げ、見事な投手リレーで踏ん張り逃げ切った。
私はTV観戦であったが、当時の電話で応援メッセージはほとんど相手への、
悲壮な叫びとも云えるものがほとんで、我が校には1回戦で対戦した相手からだけだったかも・・・。

そんな伝説=夢よもう一度!との妄想が湧くのは私だけではあるまい。

69.jpg

実は母校野球部は部員数わずか10名なので3年生が引退するとチームとして成り立たない。
ゆえに今後は休部、或いは廃部の危機に直面しているので、
野球部の歴史として事実上の最後の試合になるかもしれないのだ。

70.jpg

そんな思いを胸に選手達の熱戦に熱い視線を向ける我らであるが、
予想以上の堂々たる試合内容に感極まるかも・・・。

71.jpg

声援で喉もカラカラゆえに、やはり魔法の水で潤さなくては♪

72.jpg

よくぞ10人で踏ん張っているものだ。

73.jpg

が、やがて力の差は徐々に現われて7回コールド0-8なれば立派なものだ。

75.jpg

灼熱の下で、最後まで闘いぬいた姿に清々しささえ感じ、
一生懸命に向合う姿は、何事も、いつでも、誰彼無く尊いものだ。

74.jpg

しかし、何事でも生での観戦は愉しい。
試合経過、選手の姿以外のスタンドや運営に関わる人々の動きなどを観察していると愉しい。

実は、私は高校を卒業後の、初の屋外スタンドでの野球観戦であったのだったのだったん。
ついでに実は、隣の光が丘陸上競技場で高校時に私は走ったことがあったりする。
いつものように、試合よりも宿泊して夜にプラプラした思い出の方が強かったりする(笑)
そして・・・・・・・・・これ以上書くとマズイことは封印しておこう♪

ゆえに実は密かにプチセンチな酒田出陣であったかも。