SSブログ

東京オリンピック観てるけどさ・・・ [スポーツ]

世界が驚嘆のドローン演出で、
東京オリンピック開幕 ヾ(^v^)k


ライブ、ビデオ混在メチャクチャな放送スケで、
日本勢の連日の好成績をガン観応援 (^^)

P7130029.jpg

アスリートたちが魅せる、
針の穴を通すような正確無比なパフォーマンス、
強靱な精神力に素直に観戦を愉しむ (^o^)


しかし過剰なTV放映は、
明らかに圧力を勘ぐるし、
政争の具にしてほしくはないな (--#)





nice!(0)  コメント(0) 

EURO2020(2)ドイツ負けりゃ興味半減 [スポーツ]

ドイツでなく、
ベルギーでもなく、
フランスでもなく、
スペインでもなく、
なぜかイタリア優勝で閉幕。
→ UEFA EURO 2020 | UEFA.com


決勝トーナメント初戦で、
ドイツはイングランドに敗退。
正直観戦ボルテージは半減。


ドイツはレーブからフリックへ監督交替。
新制ドイツに今後も注目 ヽ(゚Д゚)ノ


EURO 2020大会総集編 2021年 8/21 号 [雑誌]

EURO 2020大会総集編 2021年 8/21 号 [雑誌]

  • 出版社/メーカー: 日本スポーツ企画出版社
  • 発売日: 2021/07/15
  • メディア: 雑誌



nice!(0)  コメント(0) 

アルコール・ラブコール (*^_^*) [たべもの]

凄いお中元が届いた (゚o゚;

91.JPG

冷たくしてキュッ ♪
大事にチビチビと愛でよう (´▽`*)

92.JPG

その為には世界のライバルたちと、
イイ汗流してからだな (;´Д`)...



いつもありがとネ (*^_^*)
さて、負けていられないな・・・!


nice!(0)  コメント(0) 

胸アツ高校バスケ③・・・大将が小国町に来た [バスケットボール]

その能代工業高校バスケ部を、
強豪校に育てた初代 加藤廣志監督。
" 大将 ” との愛称らしい (^o^)

P7180034.JPG

P7180035.JPG

今から15年前=2006年12月2日に、
確か置賜か西置賜のスポーツ講演会を、
小国町会場で開催して、
オレもサクラで招集されたような記憶がある。
その時の講師が加藤廣志監督で、
モノホンの伝説の巨匠の声に、
非常に感動したものだ 。゚(゚´Д`゚)゚。。。

994.jpg

「自分の経験を " 一生懸命 ”
 話しますのでよろしくお願いします」
と冒頭の言葉が今も深く脳裏に刻まれている。

こんな冴えない小国町にお越しいただき、
ありがとうございました <(_ _)>
著書にサインして欲しかったなぁ [黒ハート]


日本一勝ち続けた男の勝利哲学

日本一勝ち続けた男の勝利哲学

  • 作者: 加藤 広志
  • 出版社/メーカー: 幻冬舎
  • 発売日: 2021/07/18
  • メディア: 単行本



nice!(0)  コメント(0) 

胸アツ高校バスケ②・・・『必勝不敗 能代工バスケットボール部の軌跡1960-2021』 [2019-読書]

高校バスケ界の超名門、
秋田県の能代工業高校は、この春より、
学校統合し能代科学技術高校となった。
名前が消えるは寂しいノスタルジーだが、
新たな歴史を築き上げるを見守ろう。


そんなタイミングでの発刊で、
高校バスケファンのみならず、
スポーツファン必見だ (^^)

P7110003.JPG

読み応え抜群で、
能代工業の歴史とともに、
バスケ自体の時代の流れもよく判った。
面白かった&永久保存 d(^o^)


様々な世代で強いチームを輩出したが、
世間的に有名は田臥時代の圧巻9冠か。
田臥が2年生の時のチームが強かった。


その2年生時WC、東京千駄ヶ谷で、
この前日の準決勝2試合を、
生で観たが最初で最後か。


名作『スラムダンク』での、
山王工業のプレスシーンの元プレイ?


このタップも有名だが、
" 高くて速い ” が他校と格違い。
会場の雰囲気を一気に、
「能代凄し→強し」とする効果抜群だ。
オレも生で観て実感 ( ̄。 ̄;)スゲー


2009年に相棒が、
秋田100kmマラソン大会へ出場した時、
オレも帯同し、
レース後は能代市に泊まり、
翌日能代工業高校を観たっけな。
嗚呼、懐かしい・・・(^o^)v

- amazon -->
必勝不敗 能代工バスケットボール部の軌跡1960-2021

必勝不敗 能代工バスケットボール部の軌跡1960-2021

  • 出版社/メーカー: ベースボール・マガジン社
  • 発売日: 2021/05/08
  • メディア: 単行本



nice!(0)  コメント(0) 

胸アツ高校バスケ①・・・『走らんか! 福岡第一高校・男子バスケットボール部の流儀』 [2019-読書]

今やどこの私立も、
アフリカ人留学生を擁する群雄割拠な中で、
福岡第一を育て上げた井手口監督の本。
我がお隣新潟県胎内市(あの笹だんご)の、
開志国際富樫監督等が登場するも面白い。
近年の強豪高校を堪能すますた ヾ(^v^)k

P7110001.JPG

井手口監督(富樫監督も同期)は、
定年まであと3年だが、その後は?、
或いは後継者はどうなることか。
オレ的説の、
「高校スポーツ指導者1代のみ説」
とならんことを願う (^^);;;


その福岡第一 × 福岡大大濠がWC決勝で激突!
それは山形県の地区大会で、
我が地区の置賜決勝戦、
例えば、米沢工業 × 米沢興譲館のように、
それがそのまま全国大会決勝のようなもの。
凄いぜ福岡県、つーか福岡市 (^0^;)



走らんか! 福岡第一高校・男子バスケットボール部の流儀

走らんか! 福岡第一高校・男子バスケットボール部の流儀

  • 作者: 井手口 孝
  • 出版社/メーカー: 竹書房
  • 発売日: 2021/07/02
  • メディア: 単行本



nice!(0)  コメント(0) 

Zwift!やっぱり変なニッポン島 [サイクリング]

外は雨・・・さてガンバっか。

971.JPG

最強のダイエットマシンとな。

972.JPG

今日も新コースを。

973.JPG


相変わらず中世のような建物を。

976.JPG

これは東南アジアだろ~(>o<)

978.JPG

提灯パレードもズレまくり。

980.JPG

そして突然近代的なバス停が (*^▽^*)

983.JPG

この城はイイんだけどさ・・・

984.JPG

城下町は茅葺き屋根に3輪オート (T_T)

985.JPG

いつもモヤモヤしてしまう ( ̄∇ ̄)

986.JPG

が、今日もチンタラ、ヨシ d(^^)

987.JPG

風を感じるべく扇風機が必要だな・・・。

988.JPG

まずは飽きにくくヨシな、
スバラシープログラムだ ヾ(^v^)k





nice!(0)  コメント(0) 

・・・なれば第三弾『夏への扉』観た! [映画]

燃えた2回の、さて次は・・・。
原作は1956年発表の有名なSF小説であり、
この話の核はタイムトラベルである。
→ 『夏への扉 ―キミのいる未来へ―』オフィシャルサイト


いや~良かったですね~。
1995年と2025年の世界観。
タイムパラドックスに付きものの、
細かい「?」はあるが、そこはスルーでヨシ。
あとは猫が可愛かったので、
明日の朝、牛舎へ行くことが愉しみだ(?)


さて、その原作について誰か語ってるで~。


ちなみに、この原作から、
巨匠藤子・F・不二雄が、
ヒントを得て『ドラえもん』を生んだとか。
また同氏は『キテレツ大百科』など、
タイムトラベルものが多く、
そのよくできたストーリーに、
感心しっぱなしだったものだ。
なので本作品は必然的に同じ匂いが (^^)


夏への扉〔新版〕 (ハヤカワ文庫SF)

夏への扉〔新版〕 (ハヤカワ文庫SF)

  • 出版社/メーカー: 早川書房
  • 発売日: 2020/12/03
  • メディア: Kindle版



nice!(0)  コメント(0) 

『Number』最新号でスポーツ愛を想う [2019-読書]

陸上部の4号とへっぽこランナーなオレ。
最新号はオリンピック直前号で、
特集は「走る。」なれば見逃せん。

P7050005.JPG

保管過去号の多いことで、
もちろんオリンピック!

P7050007.JPG

冬期はリレハンメルと長野とは、
まさに『ヒノマルソウル』!
書かれてる書かれてる (^^)

P7050002.JPG

その時々の気になる号を保管だが、
ジャンルから好みはハッキリと。

P7050004.JPG

つい1時間ほど拾い読みしちまった。
オレってスポーツ好きだな=
=愛を感じる梅雨の今日この頃。
もし、お大尽だったら、
毎号定期購読するのにな (^_-)☆


Number(ナンバー)1030号[雑誌]

Number(ナンバー)1030号[雑誌]

  • 出版社/メーカー: 文藝春秋
  • 発売日: 2021/07/01
  • メディア: Kindle版



nice!(0)  コメント(0) 

de もう一回『ヒノマルソウル・・・』(^^)b [映画]

2回目は展開を知ってる分、
じっくりとドラマを愉しめたかも。
先日、宣言通りに劇場へ足をハコビーノ。
→ ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~(公式HP)


事実の重みよ (^_-)☆
しかし"ヒノマルソウル”という、
言葉のアイデアの素晴らしさ [黒ハート]


→ 絆でつかんだ栄光 長野五輪スキージャンプ団体

当初予定の、西方仁也選手と、
原田雅彦選手の友情物語ではなく、
西方選手にスポットを当てた物語は正解だったかも。
各人物たちの心の葛藤の交差が深みを増す [黒ハート]
競技者目線では細かい突っ込みどころは多いらしいが、
これは完全に人間ドラマなので緩和されるのでは?


オレ的邦画ランキングトップ3作品かもしれん。
でDisc化をソッコーゲットしお家上映会かな。
スポーツモノは4号に観せたいしぃ (^^)


nice!(0)  コメント(0)