SSブログ

大口径50mm F1.1のAF化! [2019-パソコン・AV・カメラ]

所有50mm標準レンズは栄光のZEISS!
→ SONY Sonnar T* FE 55mm F1.8 ZA

最近このクラスの超大口径が溢れているので、
F1.0近辺をサマヨイーノ ~(^_-)~
そこで目を付けたのがコレだ。
→ 七工匠 7Artisans
→ 50mm F1.1 シルバー 単焦点レンズ ライカMマウント

52.JPG

MFのF1.1で約400gと超軽量だ。
そしてライカMマウントと云うと、
本家ライカの同スペック帯はノクチで、
価格差は40倍近くだったりする (゚-゚)

53.JPG

先のシグマ35mmとも大きさ比較だが、
超大口径とは思えない小型さだ。

54.JPG

そんなMFレンズなので今回の野望は、
アダプターを噛ませてAF化を目論む。
→ Fotodiox LM-SnyE-Pronto

56.JPG

ホントはF0.95とかにしたかったが、
同アダプターの仕様で重量は500g以下、
との制約でこのレンズが貴重な選択肢であった。
(他には VoightLander で怪しい情報品もあったが)

57.JPG

で、さっそく装着し動作確認・・・
・・・おおっ、AF動作する (゚o゚;&ヾ(^v^)k

58.JPG

アマポチの金属フードで顔を締める。

59.JPG

AF動作するF1.1を諭吉さん約8人でだ!
それに近いスペックは純正 G-Master で、
諭吉さん差で約20人なのに!
→ SONY FE 50mm F1.2 GM SEL50F12GM

60.JPG

ZEISSと比較してもこの小ささ!
小ささ、軽さこそミラーレスの正義よ。

62.JPG

F1.1の明るさを活かし、
ボケ等の作品や気軽な遊びに邁進だ。
で大事な試合にはZEISSと棲み分けを。

63.JPG

ところでコレはMマウントであるがミソで、
他の所有ライカレンズ等も使えることだ。

65.JPG

50mm初代 SUMMILUX を!

66.JPG

AF動作しちゃったよ~ヾ(^v^)k

67.JPG

では他も動作することだろうで、
28mm赤SUMMARON と21mm BIOGON も。
(実際は用途は無いけどね)

68.JPG

で以下拙い作例を (^_^;

991.JPG

絞ったらつまらないので開放のみ!

992.JPG

寄れない(0.7m)のが廉価らしい。

993.JPG

F1.1とクソ明るいので、
積極的に暗いシーンで活躍か?
(逆に言うと晴天昼間は厳しい?)

994.JPG

995.JPG

これぞ、ザ・道楽=
=オヤジのヨユーよ (^。^)y-゚゚゚


七工匠 7artisans 50mm F1.1 シルバー [ライカMマウント] 標準レンズ(MFレンズ)

七工匠 7artisans 50mm F1.1 シルバー [ライカMマウント] 標準レンズ(MFレンズ)

  • 出版社/メーカー: Shenzhen 7artisans Photoelectric Technology Co., Ltd.
  • メディア: エレクトロニクス



nice!(0)  コメント(0)