SSブログ

『パーフェクトマッチ ヨアヒム・レーヴ 勝利の哲学』 [-2018読書]

ドイツ(旧西ドイツ)サッカーは気合と根性のゲルマン魂で、
1970~1990年代は世界の頂点に君臨していた。
しかしその油断からか次第にサッカー自体が時代遅れとなり、
かつ若手の育成を怠るなど世代交代も進まず、その結果、
2000年代前半は大舞台で立て続けに惨敗を喫し危機に瀕していた。

2006年ドイツW杯に向けてクリンスマンが監督に就任すると、
次々と改革を行い、わずか2年で復活の手ごたえを掴み、
レーヴが引き継いだ代表は徐々に改革成果を表す。
従来のフィジカル重視のサッカーは、
最先端のインテリジェンス溢れるパスサッカーへ変貌し、
あと一歩のクオリティを上げて、ついに10年・・・
・・・2014ブラジルW杯で24年ぶりの頂点を奪還する。




ドイツ史上最強の代表チームはどのように生まれたのか?
ドイツ代表監督の「勝つ」ための哲学を徹底分析。

レーヴ監督が攻撃サッカーで、
代表チームを世界一に導いた7つの法則とは・・・
 ● いかに早くシュートまで持っていくか
 ● オートマティズムを植えつける
 ● ボールを受けてからパスを出すまでの時間を短くする
 ● ファールをしないでボールを奪う
 ● パスを出したら追い越す
 ● 試合を支配する
 ● 戦術をフレキシブルにする

複雑に見える試合をシンプルに捉え、
チームに構造を生み出す。
ただしシステムや戦術よりも大切なものがある。
それはフィロソフィーだ。
そこからすべての価値基準が生み出される。
「もっとも大切なのはフィロソフィーだ。
それがあるからこそ、
どんな監督が必要なのか、
どんな選手が必要なのか、
どんな目標を立てるべきなのか、
どんなサッカーをするかが明確になるんだ」

P8260024.JPG

まさにクリンスマンとの出会いが、
レーヴの人生とドイツサッカーを一変させた。

P8260025.JPG

1980年代前半のブライトナーとルンメニゲの時代から、
ドイツ歴代の戦いを応援していたファンゆえに、
脳天しびれるV字復活のサクセスストーリーだ。
レーヴ無くして今のドイツ無し!
(;´Д`)スバラスィ・・・イッキ読み万歳 (^。^)y-.。o○

来年EURO2016フランス大会では、
こちらも20年ぶりの優勝を魅せて欲しいものだ !(^^)!


パーフェクトマッチ ヨアヒム・レーヴ 勝利の哲学

パーフェクトマッチ ヨアヒム・レーヴ 勝利の哲学

  • 作者: クリストフ・バウゼンヴァイン
  • 出版社/メーカー: 二見書房
  • 発売日: 2015/04/21
  • メディア: 単行本



nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント