SSブログ

人取橋古戦場を観た [歴史・時代・戦国もの]

戦国サバイバル完走!
伊達政宗も好きだ (*^_^*)


伊達家は米沢市を拠点に、
政宗の先代までは、
その他大勢の中のひとつであったが、
政宗の代に勇躍し天下後世に名を馳せた。
そこには転機となる重要な戦いがあり、
負ければ全て終わりの瞬間を、
際どくも勝ち続けたことによる。

そのひとつがキャリア序盤の、
人取橋の戦い」だ。
伊達軍 7,000 vs
佐竹芦名他連合軍 30,000!
平地合戦でこの兵力差では、
普通は負けるが一般的だ。

93.JPG

愛読書にももちろん描かれている。

94.JPG

95.JPG

70歳を過ぎた老将 鬼庭五月斎の、
捨て身の防戦で有名でもある。

96.JPG

そんな予備知識は常備しており、
その日も大好きな福島県を、
何となくドライブしていたりする。
そこで突然に閃いた!
「そー云えば人取橋古戦場って、
 この近くでネ?」

81.JPG

そんな思いつきも、
スマホでググると便利なものだ。

82.JPG

福島県本宮市、
大幹線R4沿いだ。


片側2車線でガンガン流れているので、
横付け停車などもっての外、
近くの枝道に駐車し、
トボトボと数百メートルを歩く。
一帯の空気、遙か昔に思いを馳せる、
こんな瞬間が愉しい ヾ(^v^)k

83.JPG

一応入り口はあるが狭すぎる。

84.JPG

クルマで頭から突っ込んだら、
出てこられなくなるが、
いつもの軽トラなら、
力技で切り返してOKか (^_-)

85.JPG

今日も参上、歴史の舞台!

86.JPG

中央の鬼庭五月斎と、
家臣であろうかのお墓をもって、
人取橋古戦場と。

87.JPG

勇将に合掌 <(_ _)>

88.JPG

傍らの碑にも合掌 <(_ _)>

89.JPG

目を閉じれば400年前の、
兵士の喚声、軍馬の嘶き、
鬼庭五月斎の声が聞こえる・・・かも。

90.JPG

収穫前の水田には水が入り、
暑さに耐える稲たちに囲まれて、
晩夏初秋の風が浪漫を締めくくる。

91.JPG

帰宅後も興奮冷めやらず、
書籍を引っ張り出すもまた愉し。

97.JPG

何れもガイド音声がイマイチだが参考に。



ところでNHK大河『伊達政宗』で、
鬼庭五月斎役は、
いかりや長助だった記憶が。
「ダメだ、こりゃ」
と討ち死にしたんだっけか (^_-)☆


[ 政宗ついでリンク ]
  → オレの寺!・・・瑞巌寺
  → 仙台で「伊達政宗―生誕450年記念」を観た



nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント