SSブログ
子どものイベント ブログトップ
前の10件 | 次の10件

4号の小学校卒業式(2)祝賀会編 [子どものイベント]

午前の式が終わり、
午後からの祝賀会会場もお馴染みの小国温泉松風館。
(つーか、一昨日の中学校と同じパターン

21.JPG

かつて芸人として大騒ぎしていたが、
今年は歳ゆえに引退でのんびりと呑み食いGoo!

22.JPG

一昨日とは異なるメニューじゃの (^_-)

23.JPG

やがて怪しい司会進行が登場し、
いよいよ至高の余興が始まる。

24.JPG

BGMは何と有志の生演奏!
この音楽に乗せて次々と芸人が登場するようだ。

25.JPG

さて責任重大の先頭打者は・・・
「卒業証書授与の時でも、
 全裸に見えるシーンがあります!」
ドドンド、ドンドンドン、ハイ!

27.JPG

「安心して下さい。・・・はいてます!」 

28.JPG

「T先生が写真を撮る時でも、
 全裸に見えるシーンがあります!」
ドドンド、ドンドンドン、ハイ!

29.JPG

「安心して下さい。・・・はいてます!」 

30.JPG

今年の最大の犠牲者はヤツだな (^^)

31.JPG

その後も次々と芸人軍団が登場し、
生歌=カラオケでのダンス、
謎のタンバリンダンス軍団と、
かつてない質の高い芸が披露される。
(オレ的にはタンバリンダンスがヨカタ d(^^)♪)

32.JPG

33.JPG

そしてトリはやっぱりコレ!

15.JPG

(エレキのニュワニュワ♪ キュラキュラ♪ が、
 やけに耳に残り、後々まで気になって気になって・・・。)


終盤は観客からも駆り出され、
校長先生以下も軽快に踊っていたりする。
これぞ小国名物 全員参加ルール!

「みなさん参加して下さい~!
 踊り子さんと踊って下さい~!」
田舎の安いキャバクラのように司会も吠えまくり。
「立って下さい!~ (ドコが?)
 踊って下さい~! 踊って下さい~!」

そのヤバすぎる映像は門外不出ぢゃ <(^_-)>

16.JPG

そんな大喝采の中、大団円 d=(^o^)=b
司会、演奏、芸人の皆さま方、お疲れさまでした。

17.JPG

さて6年担任団よりご挨拶。
「安心して下さい。真面目ですよ。」

36.JPG

恒例の「若い衆やれ!」なる、エール \(^^)/

37.JPG

今年で退職を迎える校長先生を送る。
長きにわたり、お疲れさまでした <(_ _)>

38.JPG

ここで小国名物 “ 伝説の” パフォーマー登場!

39.JPG

弱肉強食 荒れ狂う昭和ジャングルを生き抜いた、
「最後の番長」によるモノホンなエールだ ヽ(゜Д゜)ノ


・・・久しぶりに “ 気合い ” 見たな~♪

そんなピリリと締まった感で1次会は散会。
改めて祝賀会実行委員の皆さま、
至高な芸と圧巻の演出 (;´Д`)スバラスィ
愉しい時間をありがとうございました (^^)/


そんな幸せ気分で2次会へ向かう。
次は達成感、脱力感も加わりグダグダであろう、
と予感ぷんぷん♪の謎のオネーさん[ハート]
(誰だよ、お前?)

42.JPG

会場は一昨日同様またまた焼肉福龍軒さん。
この2週間で5回目の訪問 (^。^)y-.。o○

44.JPG

ガンガン呑んでグダグダ喋り、懇親するわさ。

43.JPG

しかしどこに居ても、つい目に付く・・・ヤツ。

46.JPG

このように場を盛り上げるバカバカしさに、
改めて乾杯 ( ^_^)/□☆□\(^_^ ) ステキダ

47.JPG

司会進行=余興番長 ご苦労さん!
オレは愉しかったよ~ん (;´Д`)スバラスィ

48.JPG

ここ数日の忙しさで、お腹いっぱい感が漂うどころか、
ますますアクティブで良き時間を過ごさせていただいた。

最後に先生方、今日は4号だが、
長年我が子たちをありがとうございました <(_ _)>

49.JPG

そんな大盛り上がりの中、
自分も脱いで騒ごうとスタンバッたケロだが、
嫁にマジ怒られして、急いで着直す姿もまた一興。
(これもまた小国名物?)

まったくどいつもこいつも・・・~( ̄∇ ̄)~
3年後も愉しみじゃの~♪


nice!(0)  コメント(2) 

4号の小学校卒業式(1) [子どものイベント]

先の中学校に続き、
小学校でも同じ曲は今年のトレンド?
[BGM → ゆず「友 〜旅立ちの時〜」

3/18(金)の4号の小学校卒業式は、
同時に我が家の小学校イベント終わりの日。

70.jpg

72.jpg

73.jpg

1号が旧校舎に入学してから18年。
この4号の卒業をもって・・・うっうっうっ(ノД`);;;
いよいよ一区切りの日がやってきた。

71.jpg

一昨日の中学校卒業式に続き、
当日も晴天に恵まれてまことに喜ばしい。

75.JPG

木の香り漂う体育室=アリーナが会場。

77.JPG

78.JPG

校長先生は今年をもって定年退職なれば、
最後に送り出す子どもたちとなる。
長きに渡りお疲れさまでした <(_ _)>

79.JPG

式典前に各クラスごとの親子で記念写真撮影。
誰か何か面白いことやらんかな?
などと他愛のないことを願う暇なオレ。

80.JPG

さて子どもたちの入場でいよいよ開始。

81.JPG

まずは卒業証書授与。

83.JPG

84.JPG

6年間お世話になりました、ぺっこり<(_ _)>

85.JPG

86.JPG

合唱と小学校名物の「呼びかけ」。

87.JPG

写真を撮りつつ、ビデオ撮影もで、
腕は疲れ、脳天酸欠でくらくら・・・(^0^;)

次第は厳かに進み、子どもたちは退場し終了。

88.JPG

各教室で解散会。

89.JPG

90.jpg

いよいよ最後の退散行進。
新校舎開校2年=5、6年生を過ごした校舎内も見納め。

91.jpg

92.jpg

93.jpg

最後にサッカースポ少の仲間たちと記念にパチリ♪
こっちもまた卒業じゃの d(^^)

94.jpg

まったく月日の過ぎるは早いものだ v(^^)v

76.JPG

さらば小国小学校!
今度は・・・孫のイベントで来るかも (^_-)   (つづく)


PS.こんな動画製作も懐かしい、
   思い入れのある小学校でもある。




nice!(0)  コメント(0) 

これをもって中学卒業2016 [子どものイベント]

山形県は例年3/10(木)が公立高校一般入試日。
その結果発表が1週間後の3/17(木)。

そう、卒業式の翌日なので、
前日の式、祝賀会のお祝い気分は、
なんか喉に小骨が引っかかっているようで、
心から喜び騒げないのが本心だ。
まずは進路が決まらないと。

11.jpg

んで何とか3号は希望の高校に滑り込み。
小国中からは3名全員合格めでたしめでたし。

某大手スーパーへゆくと特設でオードブルが。
なるほどね (^_-)

12.JPG

もちろん今宵も、
お祝いで呑みますがな ( ^_^)/□☆□\(^_^ )

13.JPG

これをもってホントの中学卒業おめでとう。


nice!(0)  コメント(0) 

3号の中学校卒業式(2)祝賀会編 [子どものイベント]

午前の式が終わり、
午後からの祝賀会会場もお馴染みの小国温泉松風館。

21.JPG

毎回芸人として大騒ぎしていたが、
今年は引退でのんびりと参加=ゆっくり呑み食いGoo!

22.JPG

小国名物 保護者芸人大暴れ。

23.JPG

24.JPG

この芸、仮想等を後に振り返ると、
当時の流行、風俗が思い起こされて、
それはそれで愉しい。

25.JPG

女性先生方の歌の時に、保護者奥さん1名が、
隣でキーボードを持ちウロウロし、
ピアノ 売って ちょ~だ~い♪
と騒いでいたのがオレ的ツボにはまりGoo!

26.JPG

27.JPG

芸人の皆さま方 お疲れさまでした。

28.JPG

いよいよ終盤はお決まりの先生方への花束贈呈。
31.JPG


そして先生方による合掌× 合唱○。
吹奏楽部で3号がお世話になった、
ちょっと右寄り風情のT先生による指揮。
(ちなみにオレも中3時に音楽を習った<(_ _)>)

32.JPG


この曲を聴いてこそ卒業式をしみじみと・・・(ToT);;;

33.JPG

万歳三唱にて1次会はお開き!みなさまお疲れ (^^)/

34.JPG

さて2次会のまたまた焼肉福龍軒へバス移動し、
部屋に入ると背後でこんなBGMが! → チャララ~ン!

37.JPG

部屋を間違った!(~_~;)

・・・とまぁ、こんな感じで2次会グダグダ♪

38.JPG

39.JPG

そして小国名物 輝けバカ大人選手権!
第1レース出走!

40.JPG

第2レース出走!

41.JPG

・・・第10レース出走のあたりでは、
先ほどまで大騒ぎしていたのに、
突然に号泣していたりする。

42.JPG

笑いまくり大騒ぎと思いきや、
急に真面目にしんみりムード。
そんな切り換えも大人のたしなみ d(^^)

44.JPG

先生方 お世話になりました <(_ _)>
保護者の皆さま お疲れさまでした (^^)/

・・・しかし未だ通過点。その訳は・・・       (つづく


nice!(0)  コメント(0) 

3号の中学校卒業式(1) [子どものイベント]

3/16(水)は3号の中学校卒業式だ。

71.JPG

保護者控えホールでは、天井の雨漏りのよけなのか?
はたまた告別式の受付なのか?と思われる白テントが。

72.JPG

・・・それは卒業記念贈呈品ですた。
そこで部会解散会等の後は体育館へ移動し式典だ。
オレの母校でもあるが校歌はほとんど覚えていない。
今歌えるのは池田高校常総学院くらいかも (^_-)

73.JPG

この冷え冷えとした時期には25年来の、
懐かしい相棒D・ロッドマンモデルのバッシュ!
暖かいっつーか、熱いっつーか d(^^)

70.JPG

さて卒業証書授与。

74.JPG

3号は大とりなので、いの一番同様に、
改めて全文を読まれて授与される。

75.JPG

76.JPG

3年間お世話になりました、ぺっこり<(_ _)>

77.JPG

その後はお馴染みな次第と続く。

78.JPG

よく判らない曲の合唱ゆえか涙腺がイマイチなぁ・・・。

79.JPG


・・・と粛々と次第は進み退場し、教室で解散会だ。

80.JPG

先生と生徒の言葉にぼけ~っと耳を傾けていると・・・

81.JPG

「では最後に保護者代表で○○さんに、
 お言葉をいただきましょう、お願いします!」
・・・と突然に先生に振られてしまったオレ。

・・・ん?
・・・むむっ!
突然何を言い出すんだよぉ~(~_~;)
一斉に矢のような視線を浴びるオレ (^0^;)
なぜオレが=保護者学級委員だからか・・・(-_-)

んが、ここは「ほらっちょ」の名のとおり、
思いつくままのテキトーな言葉を羅列しごまかす。
しかし最後の最後に汗をかいてしまったぜ (×_×)
まったく人生何があるか判らん。

帰宅後にオレのカメラの画像を見てみたら、
そんなオレの狼狽ナウの勇姿?が!
(隣に立っていたtamaくんの仕業であろう)

82.JPG

そんなこんなで無事に終了し退散。

84.JPG

さらば小国中学校!
でも3週間後にまた来るよ~ん。

85.JPG

87.JPG

まったく月日の過ぎるは早いものだ (^^)v   (つづく

88.jpg


nice!(0)  コメント(0) 

中学校吹奏楽部送別会 [子どものイベント]

今日も高級牛肉美味し!

83.JPG

・・・ということで、
前週のスポ少地域での来店以来3回目。
(ここしかネーのかよ・・・(^_-) )

81.JPG

3号の中学校吹奏楽部の3年生送別会だ。
ジャージだと、(でも?)、誰が誰だか更に判らん。

82.JPG

中学校からの指導で子どもたちと保護者は別部屋で。

84.JPG

その参加保護者は全学年対象だが何と6名のみ。
ワクワクドキドキ3対3のお見合いで、
白昼13時半より呑んでいる猛者はオレと会長のみ。

85.JPG

パートごとに別れたグループで、
後輩より何かを受け取っていたようだ。

86.JPG

87.JPG

イベントが終わり、子どものお腹が満たされれば、
程なく閉会となり15時半過ぎに退散だが、
呑み足らない中途半端不完全燃焼で帰宅。

88.JPG

家でひとり1時間程呑んだら眠くなりその日は終わる・・・。

89.JPG

子どもが一生懸命取組み、その様子に感じるものがあり、
周囲の保護者とも共有できるが価値あることだが、
例年こんな調子の保護者会は今ひとつだったかの。

しかし総じて文化部活動も悪くはなかったな (^^)
その3号は高校では何をやるか判らんが。


nice!(0)  コメント(0) 

疾走三昧お疲れさん [子どものイベント]

合宿後の疲労困憊での白鷹若鮎マラソン大会
そして飯豊紅葉ジョギング大会では初めての5kmの部へ。
一般や中学生に混じり見事に小学生の最上位の総合5位は、
草大会だが自信にはなったことだろう。

何かあるごとにかこつけて祝杯の日々なオレ (^_-)

71.JPG

そして認定農業者の収穫祭の日は、
実は西置賜縦断駅伝が開催されて昨年に続き4号は地元を走る。


74.jpg

今年は区間賞おめでとう!
若鮎マラソンでは負けた長井のライバルに雪辱だが、
お互い勝ちつ、負けつの関係がありがたい <(_ _)>
今後も良きライバルとして刺激しあって成長して欲しいものだ。

73.JPG

さてそんな力走結果はヨシだが、
着替えが届いたのはそのゴール約30分後とのこと。
当日は、まだ暖かい方で、
近くに知合いの方が上掛けを貸してくれたので助かった。
ふと、3号の時の不快なことを思い出してしまった。

いつまで経っても変わらないな。残念。


nice!(0)  コメント(0) 

白鷹若鮎マラソン大会2015・・・彷徨&疲労Max [子どものイベント]

白鷹町の蚕桑小学校をスタート、ゴールとして、
白鷹若鮎マラソン大会が開催されるので4号も2kmの部へ参加してきた。
前日、前々日はサッカースポ少合宿だったので疲労Maxな中で。

97.JPG

方向音痴の家内が送迎で出掛けたが、
朝靄が酷く視界不良なことはあったが、
案の定、蚕桑小学校を見つけられず彷徨ったとのこと。


仕方なく近くの民家へ道を尋ねると、
ご年配が丁寧に教えて下さったが、
ウチのは自信が無い様子に、蚕桑小まで約2kmを、
なんと!親切に軽トラで先導して下さった らしい。
(まったくウチのは何様のつもりだ (-_-);;; )

まずは何とか到着すると小国小学校の先生がおり、
「遅いぞ、遅刻だ!」
と、どやされたとのこと (゜o゜;?
しかし事前に小学校からは何もプリント等での連絡も無く、
当日も2kmの部は受付も無いので、
到着時間は各位判断で向かったつもりなのに・・・???

そー云えば、あの県大会の時も、
日が近づき要領が判らずに保護者側から学校へ問い合わせると、
「あ、連絡を忘れていました。」
とのことだった。おいおいおい (^0^;)
・・・こんなことも重ね合わせると、どーなのか?
たいした問題では無いがキチンと頼むぜ (^_-)

と、まずは本人4号は合宿疲れのところに、
そんなレース前なれば、さらに疲労Maxであっただろう m(^_-)m

そんなレース(小学校6年男子2kmの部)の結果は6位。
4号が西置賜大会、県大会でも勝った長井の子は4位で、
4号は彼から18秒遅れ。
ちなみに上位3人は寒河江市からの参加チームだったらしい。
ま、そんな状況を予測していたので、その通りの結果だったが、
何よりも様々に経験してみることを目的とすればヨシだ。

98.JPG

表彰式が終了、解散後は長井市で昼食をとり、
錦屋で御菓子を買い、再び白鷹町の、
その先導案内して頂いた家へ御礼に戻ったとのこと。
お忙しいところ親子がお世話になり、ありがとうございました <(_ _)>

ゆえに二人ともぐったりと疲れて帰宅しましたとさ ( ̄∇ ̄)♪


nice!(0)  コメント(0) 

小学校運動会2015・・・ついにラストラン [子どものイベント]

さぁ少年よ、気張って全力で走れ!ヽ(゜Д゜)ノ
[ BGM → スキマスイッチ / 全力少年

41.JPG

先週の中学校とはうって変わり晴天下で小学校運動会は開催。

69.JPG

1号の時からの優勝フラッグに歴史を感じる。
この4号で長きに渡った小学校運動会観戦は終わりを迎える。

42.JPG

さてそんな意味での最後の100m走。

43.JPG

45.JPG

最終組なれば強敵揃いゆえに厳しいか。

46.JPG

トップと0.6秒遅れの4着・・・ま、そんなもん。

47.JPG

ところで突然画面に入ってきたオネーさんがドスン!とイイ味を・・・。

48.JPG

49.JPG

α6000での連写画像を繋げてみる。


騎馬戦でも何か面白い動きをしていたな (^^)

51.JPG

いよいよ最終種目は選手制リレー。
各学年2名ずつの計12名のチームが紅白4チームに別れて競う。

53.JPG

67.JPG

1周200mトラックを半分の100mずつ。
ほとんどコーナーなので抜きどころはバトンリレー時だ。
まずは画面テストを兼ねていろいろ撮ってみる。

54.JPG

ちびっ子トレインが可愛いのぅ~[ハート](*^_^*)

55.JPG

さてさて、いよいよ最後の1周は4号の登場だ。
実況マイクにも熱が入る ヽ(゜Д゜)ノ!

57.JPG

トップを追いかけて気張るのぢゃ!

58.JPG

59.JPG

相変わらず怪しい腕振りだが、まぁ悪くないフォーム。GO!
ところが、その直後に事件は起きた!・・・

60.JPG

なんと、役員の九十九匠会長と激突!

61.jpg

その接触した腹部からは、黒い液体が!(゜o゜;

62.JPG

そして大地を揺らすように倒れる・・・合掌<(_ _)>

63.JPG
   (・・・なんて、ゴメンね会長 <(^_-)>
     奇跡のタイミングなれば、思わず加工したくなってサ・・・)

64.JPG

さぁアンカーは日頃ともにサッカーで汗とゲロを流す上杉謙信だ。
必殺電撃車懸りの陣で猛追!
・・・その期待に見事に応えて、
ゴールは胸差にまで迫り会場を大いに沸かせた (^^)v

65.JPG


そんな4号の小学校最後の走りは、
まさに我が家の子どもたちのラストラン・・・終わったね。

1号が入学した1999年から足掛け16年・・・なかなかに感慨深い (ノД`)
次回このグランドで観戦するは、
いつになるか判らないが「孫」の時か・・・。

70.JPG

そんな感慨にふけり、この夕方20km走ったわけだ=
=全力!少年オヤジ!v(^^)v ・・・ちゃんちゃん♪


nice!(0)  コメント(0) 

中学校運動会2015・・・泥んこ祭り [子どものイベント]

朝から雨で不安視されたが取敢えず開催。
雨模様のお手伝い役員は少し憂鬱だが、
愉しい気分になれる Music で励みますか (^.^)/~~~
[ BGM → Takarajima T-SQUARE

11.JPG

グランドコンディションが悪いので開会式は体育で。
その後はグランドで競技開始だが、
段取りや意思の疎通が悪く準備は迷走 (-_-#)

12.JPG

オレの仕事は計時でストップウォッチ担当。
右手にオート、左手に保険のマニュアルの両刀使い。

このコンディションゆえにプログラムは簡素化され、
選手制トラック競技が中止となったので、
全員走100mが唯一のトラック計時の仕事だ。

13.JPG

息を抜く暇が無い計時作業ゆえに、
雨が徐々に強くなろうともアウターを着る余裕も無く、
半ばヤケクソでニヤニヤと (;^ω^)

15.JPG

泥んこゆえにグリップが効かないのでタイムは伸びないし、
疾走ゴール後に上手く止まれずコケる子が続出。
このような足場の悪いときこそ、
体の軸、重心移動の体幹力が問われる。

まずはこの泥んこに転ぶなよ~!と一喜一憂。

14.JPG

ますます雨が激しくなり最悪の状況が続く。

16.JPG

17.JPG

コンディションが良ければお約束の転倒も、
今日は帰宅後の洗濯を思うとヒヤヒヤだ。

18.JPG

19.JPG

頼むから3号転ぶなよ、と内心祈る <(_ _)>

20.JPG

そんなこんなでプログラムは進み、
日頃の準備、練習成果の青春を披露だ。

22.JPG

23.JPG

足元が悪いので「スベりまくり」?(^。^)y-.。o○

24.JPG

25.JPG

3号は放送番長なので本部を行き来し仕事をしてやがる。

26.JPG

綱引きは綱が泥んこに触れぬように役員が持ち受渡す。

28.JPG

29.JPG

尻もちもお約束だが・・・(@_@);;;

30.JPG

ただでさえモメる騎馬戦もさらにヒートアップ!

32.JPG

熱狂的な全身赤信者?・・・周囲は目が痛いぞ (@_@)チカチカ

33.JPG

最終種目は選手制リレー。

35.JPG

たぶんオーバーゾーンなど無いだろうが旗振り。

36.JPG

気合が入る種目ゆえに疾走後が危険だ _| ̄|○

37.JPG

だから最後に3号転ぶなよ・・・そればっか (;^ω^)

38.JPG

39.JPG

強行であったが何とか無事に閉会・・・みんなお疲れさま。

40.JPG

3号もマイクパフォーマンスお疲れさま。
スピーカーから流れる声が、
別人としか聞こえず新鮮であった。
(背中の泥んこ・・・買ったばかりのシャツなのに (+_+) )

42.JPG

それで最後の片づけも要領が・・・<(`^´)>

44.JPG

まずはこんな酷い中での運動会は一生の思い出となろう。
子どもたち、お疲れさん (^.^)/~~~

45.JPG


nice!(0)  コメント(0) 
前の10件 | 次の10件 子どものイベント ブログトップ